心理学生が語るサイコロジー

心理学にもとに人生を楽にする方法をアウトプットしていきます

心理系の資格でできる仕事は?メジャーな資格3選

どうもプラチナです。


今回は心理系の資格についての記事になります。


以前の記事では大学、大学院で心理学を学ぶことで取得できる主な資格についてお話しさせていただきましたので、今回はより掘り下げて、専門的な仕事に関する資格を3つご紹介させていただきます。



以前の記事はこちら↓

https://2sin-ch.hatenablog.com/entry/2019/06/21/231653




さて、ひとくちに心理系の資格といってもその内容は様々です。
コミュニケーションに特化したもの、カウンセリング、コーチング、アドバイザーなど、現在の仕事に活かせるものも数多く存在します。


そこで今回は誰もがご存知であろう、「心理カウンセラー」、「産業カウンセラー」、「キャリアコンサルタント」の資格についてご紹介いたします。


1.心理カウンセラー

心理カウンセラーとは多種多様なストレスにさらされる現代社会において、心理的側面からお客様の心のケアをしていく仕事になります。

また、心理カウンセラーになるための明確な資格はなく、各種団体やスクール等が発行する資格講座や試験を受けて取得します。
資格名や学び方も団体ごとに異なり、通信講座や面接授業などそれぞれにマッチした受講の方法で取得することができます。

一例をあげるとすればこちらでしょうか↓
http://www.mhea.or.jp/certificate/certificate_01.html




2.産業カウンセラー

こちらの資格は日本産業カウンセラー協会が発行する資格であり、働く人を対象に、心理的手法を用いて「メンタルヘルス対策への支援」、「キャリア形成への支援」、「職場における人間関係開発・職場環境改善への支援」の3つの領域からサポートをしていく仕事になります。


産業カウンセラーの資格を取得するには高卒、大卒関係なく、試験日に20才を越えた者で、特定の講座を受講し、認定試験に合格後、取得申請を行うことが必要とされます。



また、上級資格である「シニア産業カウンセラー」という資格もあり、産業カウンセラー資格を取得後、同様に講座を受講することで受験資格を得られます。


いずれの資格も、大学院にて指定の科目を履修した方であれば講座を受講することなく受験が可能です。


日本産業カウンセラー協会、資格試験について↓
https://www.counselor.or.jp/examination/tabid/110/Default.aspx





3.キャリアコンサルタント(国家資格)
キャリアコンサルタントとは、学生、求職者、在職者等を対象に職業選択や能力開発に関する相談・助言を行う専門職である。(Wikipedia)


こちらの資格は名称独占資格であり、無資格者でも業務を行うことはできますが、有資格者にのみキャリアコンサルタントを名乗ることを許されます。

取得の流れは、指定の講習を修了し、試験に合格後、登録を行うことが必要です。


受験資格
厚生労働省が指定する講習を修了した者
・指定の実務経験3年以上
など

詳しくはこちら↓
https://www.jcda-careerex.org/information/






以上で今回の記事を終わらせていただきます。

少しでも心理系の資格に興味を持っていただけたでしょうか。

これらの資格は仕事をしながらでも十分に取得を目指すことができますので、ご興味のある方は是非ともチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

それでは。